こんにちは。
師走真っ只中。
学校ももうすぐ冬休みです。
塾も最後の追い込み。
元旦はお休みですが、今回はそうじゃない塾も多いようです。
そんな怒涛の日々の前にお楽しみのクリスマス。
もうサンタも卒業のようで、こんな時期だから特にほしいものもない様子。
全部終わったらのあとでお願いするからって・・・それも怖いけど(笑)
何もないのも味気ないので、ちょっといい文具でも見ようかなと思ってます。
毎年、いろいろなサイトでクリスマスのメニューを出しています。
今年も、見た目で楽しくなる簡単レシピを出しました。
イベント系料理は見た目も大事!
でも簡単に・・・今年は平日がクリスマスなので。
こちらは、ちぎりパンで作ったリースパン。
ちぎりパンはホームベーカリーでこねた生地で作りました。
平日そこまでできないので、バターロールを使って、同じように組み立ててもOK。

↓こちらサイトでちぎりパンのレシピ掲載しています。
リースパンでサンドイッチ🎄 | EATPICK
ちぎりパンをリース型に焼いて、サンドイッチに。 どれを食べようか迷っちゃいます。 コラムに掲載しています。 ↓【ビストロコラム】クリスマスは丸鶏を焼こう!
リースとあれば、やっぱりツリーも作りたい!
ということで、ゆで野菜で作るツリーサラダ。

ブロッコリー、じゃがいも、にんじん、コーン、レンコンと。
レンコンは飾り切りしたものです。
↓こちらサイトでコラム内に作り方を掲載しています。
【ビストロコラム】クリスマスは丸鶏を焼こう! | EATPICK
こんにちは。こりんきー★です。 12月…今年も残り少し。 まだまだおうちで過ごす日々。 なかなか大勢では集まれないけど、やっぱり家族だけでもイベントのごはんは盛大に! ということで、クリスマスは丸鶏🐔でお祝いしましょう✨
お子さんと飾りながら作ると楽しいです♪
もうそんなお手伝いもしてくれない年齢になりましたが・・・・・
どちらも特別な材料を使っていませんが、見た目を変えるだけで盛り上がりますよね!
皆さんも楽しいクリスマスをお過ごしくださいね🎄