🍽鮭のオイスターソース炒め

季節感のない果物を好むけど、みかんは🆗らしい。
昨日の塾は、講義ではなくテストだったのに、忘れて送り出しちゃった😅
もう範囲とか関係ないのでまあいいか〜ほんとの実力テストとなりました💦

塾弁🍱

☘小松菜の梅酢ごはん
☘鮭のオイスターソース炒め
☘にんじんと切り昆布のきんぴら
☘ごぼうの甘辛煮
☘のり入り卵焼き
☘みかん

鮭がたくさん出回ってるので。やっぱり脂がのってます。
DHAやEPAを考えるとやっぱり魚。
なかでも鮭は、抗酸化作用が強いアスタキサンチンが含まれてるのでたくさん食べさせたい。
今日は、オイスターソースでちょいと中華風に。
ごはんには、梅酢を混ぜてさっぱりと。
クエン酸は疲労回復効果が期待できます。
ごぼうの甘辛煮にはたっぷりの黒ごま。

++++++++++受験フードポイント
すりごまの方が栄養の吸収がよいのでぜひ擦りたてを😊
ごまには、抗酸化作用、ミネラル、食物繊維など小さい粒に栄養いっぱい。
粒のままではなく、すりつぶして吸収しやすい状態で。
ただし、すりごまは酸化しやすいので使う分だけがおすすめです。

🍽鮭のオイスターソース炒め

材料)

鮭 1切れ

パプリカ 1/4個

玉ねぎ 小1/2個

いんげん 5本ほど

A オイスターソース 大さじ1

A 醤油 大さじ1

A みりん 大さじ1

A 砂糖 大さじ1

塩コショウ、片栗粉、サラダ油 適量

作り方)

①鮭は一口大、パプリカは斜めに1㎝ほどのスライス、玉ねぎはスライスする。いんげんは筋をとって、食べやすい長さに切る

②鮭は、塩コショウし、片栗粉をまぶす。フライパンに少し多めにサラダ油をいれて焼く。いったん取り出す。

③パプリカ、玉ねぎ、いんげんを炒める。しんなりしたら、混ぜ合わせたAを入れる。

沸騰したら、②を戻して、全体を炒め合わせる。

++++++++++調理ポイント

鮭にまぶした片栗粉で、ソースにもとろみがつきます。

焼くときは、あまり動かさずにカリッと焼きましょう。

タイトルとURLをコピーしました